2019年6月12日水曜日

山サイ準備

久しぶりに本格的山サイに行く予定です。

山サイという定義は難しいのですが、一応、車やオートバイが入れないシングルトラック(ハイキングコース)をメインとしたサイクリングということにしておきます。

山サイに使う自転車は、学生の頃はランドナーでしたが、最近、といっても数年前までは、トライアルに使っていたMTBを、少し部品を変更して使っていました。

つまり、リジッドフォークで、チェーンリングのアウターの代わりにギヤガードを装着した、非常にフレームサイズの小さいMTBを使用していました。



この写真は、そのMTBが完全にトライアル仕様だった頃のものです。



この後、ハンドルバー、ステム、ブレーキ、タイヤ、サドル、RD、シフターなどを替えて、山サイに使っていました。

このMTBは、ほとんど出番が無いし、古くなったので2年ほど前に手放しました。

ということで、今回はKLEINで行く予定です。



KLEINは、サドルを下げることができません。

なぜなら、シートピラー(最近はシートポストというらしい)の中に、ポンプを入れていたからです。



径がΦ31.6なので、GIYOの一番細いポンプであれば、問題なく内蔵できました。


しかし、山サイで、テクニカルな下りを楽しむ(乗車率を上げる)ためには、重心を低く、荷重移動の範囲を大きくする必要があり、それにはサドルを下げなければなりません。

ということで、KLEINの山サイ対応として、ポンプを外し、ピラー短くすることにしました。



パイプカッターで切断し、やすりで仕上げて完成。

足が短いので、かなり短くできました(笑)。



数CM下げるだけでもかなり使い易くなりますが、目一杯下げることが出来るようになりました。



あとはペダルをどうするか。

今はSPDですが、本格的な山サイなら、フラットペダルで、靴を軽登山靴にしたほうが安全だし楽なのですが、乗車した登りが多いとSPDのほうが断然楽です。

迷ったのですが、今回はSPDで行くことにしました。

これで自転車の準備はできました。

あとは、良い天気になることを祈るだけです。

4 件のコメント:

  1. おはようございます。
    えっ「本格的山サイ」なのですね(汗)!
    MTB持っていないので、ユーラシア改パスハン車で参ります。
    お天気が心配ですね。
    宜しくお願いいたします♪ 

    返信削除
    返信
    1. シングルとラックがメインなので“本格的”としましたが、今回のコースは、距離も短く、担ぎもほとんどないので、山サイでも初心者向け(年寄り向け?)だと思います。
      山屋のrikoパパさんなら自転車は何でもOKでしょう。
      サドルを下げたのは、下りの乗車率を少しでも上げたいと思ったからです。シングルとラックの下りは大好物ですので。
      晴れるといいですね。 

      削除
  2. イイなぁ。最近ではグラベルロードというのもあるそうで作ってみましたがドロップはキツく今ではサスフォーク&フラットバーになりました?今週末?天気が心配ですねぇ。

    7L2AXY

    返信削除
    返信
    1. HΛLさん、一緒にいかがですか? メールします。

      削除