先月やっと通常のオフラインミーティングが出来るようになったSLTMですが、今月はまたまたオンラインの個別ランになりました。
しかし、朝から雨で皆さんなかなか出発できないようです。
自分も、なかなか止まない雨に業を煮やし、PCのSSDへの換装作業などを始めてしまったため、雨が止んで皆さんから走り出したとの情報がUpされても、すぐにはスタートできず、やっと11時頃にスタートしました。
まずは、見沼代用水沿いを上っていきます。
青空も見え、良い天気になってきました。
やってきたのは、古代蓮の里。
駐車場は、まだ有料期間中ですが、蓮はもう終わりです。
ほとんどが、実になっていました。
この後、雲行きが怪しくなってきたので、真っ直ぐ家に向かったのですが、あと3kmぐらいの所でポツポツと雨が落ちてきて、家に着くときには結構本降りの雨になっていました。
いやー、変わりやすい天気ですね。この時期のサイクリングは難しい・・・
p.s.
今回、このクールタオルを新たに導入しました。
水を含ませて首などの巻くと、気化熱で涼しさが持続するという、あれです。
いままでは、モンベルの薄くコンパクトになるものを使っていましたが、今度のタオルは、何倍も保水力があり、「クール」が長続きします。 もっとも、その分かなり嵩張りますので、一長一短です。
これから暑くなりますので、活躍してくれることと思います。
まー、無理はしませんが・・
0 件のコメント:
コメントを投稿