最近、盛んに報道されている渡良瀬遊水地のコウノトリを見てきました。
100m以上離れた堤防の上から観察します。
平日だというのに大砲の列。
休日はすごいのでしょうね。
巣では、1羽の親が2羽のヒナを世話していました。
しかし、ヒナというにはかなり大きく、大きさは親鳥とほとんど変わりません。
しばらく見ていたら、親鳥が飛び立ちました。
枝を咥えて戻って来ました。
2度目に戻って来た時には、藁のようなものを咥えていました。
もうすぐ巣立ちのようですが、まだ巣を補修するのですね。
初めて野生のコウノトリを見ました。
0 件のコメント:
コメントを投稿