暖かいというよりは暑い一日でした。
最高気温は22℃、2月としての最高気温だったようです。
風もなくサイクリング日和。
そんな天気の誘われて、小川町の山の中を走ってきました。
小川町の道の駅に車をデポし、いつもの道をいつものように。
ルートはその時の気分で決める山ポタですので、自転車はKLEINにしました。
梅は満開ですが、花桃はまだ蕾も膨らんでいません。
栗山から笠山峠を目指して登っていきます。
今日は花粉がすごいようなので(自分は大丈夫なのですが・・)、笠山峠にも堂平山に向かわず、笠山峠手前の分岐を七重に向けて下ることにしました。
七重から県道172号にでるか碑原峠に向かうか迷ったのですが、今日は車も多そうなので碑原峠へ向かうことにしました。
碑原峠周辺は杉林の中。ものすごい花粉だったようです。
しばらくは、花粉症の人は大変ですね。絶好の季節なのですが。
結局、ダートはほんのちょっと。ロードでも良かったようです。
走行距離25km
0 件のコメント:
コメントを投稿