2018年9月28日金曜日

有朋自遠方来 不亦楽 (朋有り 遠方より来たる 亦た楽しからずや)

昔の同僚がインドのバンガロール(Bengalure)から来日したので、一緒に夕食を取りながら、色々な話をしました。





インドのバンガロールは、標高が900m位ですので、非常に過ごしやすく、インドの軽井沢などと呼ばれることもあるようです。 

日本にいるインド人は、摂氏40℃を超えることもある日本の夏の気候に驚いていましたね。

バンガロールは、外国企業も多く、インドのシリコンバレーとも呼ばれています。

数回訪れていますが、インドの中では比較的違和感の少ない街だと思います。 

もちろん、メインの通りを離れれば牛や犬が自由に歩いていますし、物乞いの人を見たこともあります。 車道は車線があっても無いのと同じ、トラックの後ろには「Horn Please」と書いてあったり、最初は驚くことが多いのですが。

停電が多いのも、ちょっとビックリしました。


彼は、現在56歳。 インドの定年は58歳だそうで、定年後は農園を始めたいと言っていました。

もう用地は選定済みで、購入手続き中。 結構時間がかかるみたいです。


インドは、電気水道のインフラが整っている宅地はものすごく高価、埼玉よりも高いのだそうです。都会では一軒家に住むことはできず、彼もアパートに住んでいます。 もちろん、インフラが無い土地はかなり安いようですが。

彼は写真が趣味。 Nikon D750を持っています。 ビッグカメラが行きつけの店です。 でも、新しいニコンのミラーレス Z7のことは知りませんでした。

言葉の話もしました。 インドの公用語は英語とヒンディーとなっていますが、ヒンディーは北の方の言葉で、南インドのバンガロールでは、ほとんど話さないようです。 インドの共通語は英語、かなり低教育層でも話せるようです。 発音は独特ですが。



2時間ほどでしたが、なかなか良い刺激になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿