この季節の花を求めて出かけてみました。
くぬぎむら体験交流館
秋海棠を求めて椚村にやって来ましたが、まずは腹ごしらえ。くぬぎむら体験交流館で「ひもかわうどん」を頂きます。

ひもかわうどんは季節商品。 9月1日から提供スタートです。
すごく温まりますので、夏は厳しいでしょうね。

甘めの出し汁が好みです。
秋海棠@椚平
さて秋海棠を楽しみましょう。まずはP6周辺へ。

残念ながら、花が少ない。


鹿にだいぶ食べられてしまったようです。

続いて一番の群生地へ。
ここは3度目ですが、例年の華やかさがありません。

鹿の害を防ぐため、柵で囲われています。


鹿の害が身近になってきていますね。
秋海棠@小川町 二十二夜塔
昨日自転車で訪れた小川町の方が群生が大きい感じなので、再度訪れてみました。
やはり花の密度が高いようです。



彼岸花@小川町
続いて彼岸花の群生地を訪れてみました。 まだまだ蕾、これからですね。

おまけ ケイトウ
彼岸花の群生の近くに、ひときわ赤い塊がありました。ケイトウです。 畑に植栽されている園芸種です。

秋ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿