2019年5月26日日曜日

5月26日 中国地方車旅7日目 鏡ヶ成、擬宝珠山

鏡ヶ成の朝は曇り、気温は19℃。 快適です。

ここの標高は900mですので、この時期にしてはかなり高い気温です。

なにしろ下界は30℃という異常気象ですから、下界よりはかなり涼しいという事なのでしょう。







今日は、後ろに見えている擬宝珠山に登ります。





簡単に朝食を済ませ、身支度を整えて出発です。



 

登るといっても、標高差は200mくらいですので、散歩程度の行程です。



この分岐を左に行くと象山、右が擬宝珠山です。





鏡ヶ成のメインの施設、国民宿舎奥大山が見えます。

尖った山が、烏ヶ山(からすがせん)。

崩落が激しいので登山禁止の山です。

その奥に大山がちょっとだけ見えています。



周辺には。「タニウツギ」がたくさん咲いていました。




山頂に到着。 ここは1110m。 かなり見通しが利きます。 

トランシーバーを持ってきましたので、ここで移動運用をしてみたいと思います。

が、すぐに賑やかな団体が上ってきました。 

その人たちが降りるのをまって、無線を開始。




144MHzと430MHzのFMでCQを出しましたが、空振り。

CQを出している局を呼んで見ます。

徳島の山移動の局と松江の城山稲荷神社式年神幸祭(式年祭)記念局8J4HORAY、2局とQSOができました。他に金沢の局も聞こえていました。

さすがに1110m、結構飛びますね。

よい記念になりました。




山を降りて近くを散策していると、沼田場を発見。 イノシシでしょうね。




よい天気になりました。 今日も暑くなりそうです。





さて、暑い下界に戻りますか。

良い旅でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿