最初は、りんご購入ツアーを考えていたのですが、急遽、妙義山に行ってみることしました。
妙義山はそれほど遠くないのですが、いつも横の高速を通過するだけで、行ったことがありません。
10月30日、夕食と風呂を済ませてから出発。
今日は、どこまで行くか迷いましたが、結局、妙義山に一番近いPA、甘楽PAでP泊です。
道の駅 「みょうぎ」
朝食を済ませてから、高速を降り、IC近くの道の駅「みょうぎ」にやってきました。
本当に良い天気になりました。
間近で見る柱状節理の岩肌は、結構迫力があります。
道の駅「みょうぎ」に車を停め、歩き出します。
当初、下図の一般登山道(青い点線)を中之岳駐車場まで歩こうかと考えていたのですが、我家の御意見番からNGが出たので計画変更です。
OKが出たとしても、崖崩れで通行止めの箇所もあったので、通しては歩けなかったのですけどね。
結局、歩いたのは緑に塗った所です。
妙義神社
まずやってきたのは妙義神社です。鮮やかな朱色の「総門」、見事に装飾された「唐門」の奥には、黒漆塗り、権現造りの豪華絢爛な本社があります。
上毛の日光と言われるほど見事な彫刻。 見事な龍です。
第1見晴
妙義神社からハイキング道を20分ほど登って、第1見晴に到着。
富岡、下仁田方面が眼下に広がっています。
妙義山パノラマパーク
一度車に戻り、次にやってきたのは妙義山パノラマパークです。ここには美術館があり、写真展は無料でした。
紅葉が綺麗ですね。
ここで簡単に昼食。
そういえば、今日はハロウィンですね。
中之嶽駐車場
また車で移動し、中之嶽駐車場にやってきました。ここに車をデポし、再び歩き出します。
中之嶽神社
中之嶽神社です。日本一のだいこく様が有名です。
中之嶽神社から下の地図の左側の緑を歩きます。
見晴台
見晴台から見た金剛山です。この見晴台の先は、絶壁です。
上に立ってみましたが、ゾクゾクっとしますね。
第4石門
見晴台でも聞こえていた「ワイワイガヤガヤ」。大勢の小学生が広場で休んでいました。
その広場の向こうに見えたのが、第4石門。
想像していたのより、かなり大きくて大迫力です。
大砲岩
第4石門を通して見えるのが、大砲岩。絶景ですね。
第2石門は大渋滞
小学生を引率している先生から話を聞いていましたが、小学生の最後尾は第2石門の向こう側。濡れた岩が滑り、全員が通過するのに数時間かかっているようです。
我々は一般コースで迂回します。
第1石門
最後が第1石門。 ここも大きな石門で全体を写真に収めるのが大変です。魚眼を持って来れば良かった。
ハイキング道から車道に出て、駐車場までは車道を歩いて戻ります。
途中でNHK前橋の取材を受けました。 放送は明日との事でしたが、ローカルニュースなので、群馬でないとみられません。 残念。
道の駅 「ららん藤岡」
さて、そろそろ帰路に着きますか。夕食場所を探しながら、道の駅「ららん藤岡」までやってきました。
10月28日から「イルミネーション2017」が始まっていました。
天気にも恵まれ、良い旅でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿