デイサービスの続きです
昼食は配膳前の口腔体操から始まります
口や体を動かして食べ物を飲み込み安くします
色々とバリエーションがあるのですが 必ずやるのはパタカラ体操です
「パタカラ」という言葉を繰り返し言って口と舌の筋肉を鍛えます
介護の世界では有名らしいですが知りませんでした
昼食はそれぞれの席で食べます
昼食後、歯磨きをする人は歯磨きをして またのんびりです
自分は軽く車椅子を漕いで食後の運動です
リハビリは人によって時間が異なります
私の場合は、午後1時からの20分間です
リハビリの内容についてはまた別途
2時からはレクリエーションの時間です
まず音楽に合わせて体操をして、それから輪投げをしたり絵を見て間違い探しをしたり、月に1度はカレンダーを作ったりもします
参加は自由ですが出来る範囲で参加しています
2時半からはおやつの時間です
コーヒーなどの飲み物と日替わりで色々なおやつが出てきます
後は帰る準備をして送迎車に乗って帰宅します
以上がデイサービスの内容です
0 件のコメント:
コメントを投稿