先日自走用車椅子 OX の定期メンテナンスの時に座面を下げたいと要望を出していました
車椅子への立位移乗で、座面を下げてもう少し深く座りたいという目的です
今日は、車椅子の用意ができたということで新しい車椅子への変更です
新しい車椅子は OX のNeoというグレードです
今までのNeoプラスより1クラスグレードが下がりますが、違いはブレーキの調整方法がアジャスト式ではなくなるとか 背もたれのポケットがなくなるとか 車軸のアジャストが少し粗くなるなどのようです
フレーム自体のグレードは変わらないのですがもちろんサイズは異なります
座面の高さは20 mm 低くなりました
OX の区分で言うとハイからミドルへ
それからフレームの形状も変更になりました
写真で見て分かるかどうかわかりませんが、フレーム上部の前側がストレートタイプからアップタイプになりました
この部分を握っての除圧がやりやすくなりましたね
アップフレームはスライディングボードを使っての移乗の方は注意が必要とのことでした
それから写真を見てお分かりのように色も変わりました
今までの黄色からアイスグレーパールメタリックになりました
チネリのレーザーに近い色ですね(自転車ネタです)
ステップ、転倒防止バー、肘掛け、背張りなどを今までの車椅子と同じように調整して頂き終了
試乗したところ、立位移乗でかなり奥まで座れるようになりました
その他問題は無さそうですが、しばらく乗ってみてから最終判断をしたいと思います
#頸髄損傷
#四肢麻痺
#車椅子
0 件のコメント:
コメントを投稿