ときがわ花菖蒲園に行ってきました。
ここは非常によく手入れがされており、区画ごとに植えてからの年数が書いてあります。



ここは植えてから4年を経過した株です。 4年を経過すると株分けをするようですので、一番大きい株になるのでしょうか。

昨日は、菖蒲町のあやめ園にも行ってきました。
あやめ園という名称ですが、綺麗に咲いていたのは花菖蒲でした。

花菖蒲とアヤメの違いが判りますか?
花弁の付け根が黄色で、色々な花の種類があるのが花菖蒲だそうです。
小ぶりで花弁の付け根が網目状の模様になっているのがアヤメとのこと。


菖蒲町役場のラベンダー園にも行ってみましたが、ラベンダーはまだ2分咲位でしょうか。
でもいい香りが漂っていました。

早咲きのラベンダーもありました。

梅雨の晴れ間のちょっとした息抜きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿