キャンピングカーには、DAHONを積んでいきましたので、いつも気になっていた旧倉吉線の廃線跡を辿って来ました。
旧倉吉線は、Wikipediaには以下のように説明されています。
鳥取県倉吉市の倉吉駅から東伯郡関金町(現・倉吉市関金町)の山守駅までを結んでいた、日本国有鉄道(国鉄)の鉄道路線(地方交通線)である。
国鉄再建法の施行により、1981年に特定地方交通線第1次廃止対象線区として承認され、1985年4月1日に全線廃止となった。
廃線跡に行く前に、打吹公園に立ち寄ります。
ここは桜の名所、昨日から気温が上昇し、一気に桜が開花したようです。
打吹公園の入り口。 期待できます。
露店の準備が進んでいます。
高い所から見ると、一面ピンク色です。
さて、先を急ぎましょう。
廃線跡に着きました。
倉吉駅周辺は、昔辿ったことがありますので、今回は途中から山守方面に向かいます。
この辺りは、サイクリングロードになっています。
この辺りは、景色がすばらしい。
雪を冠した大山と蒜山に向かっていく感じです。
先に進んでいくと、普通の道路になったり、消えたりします。
そして、ここは当時の線路が残っています。
線路を残したまま舗装されている所もあります。
ここは、普通の道路の横に、当時のまま線路が残っています。
現役の線路に入って大変なことになった芸能人がいましたが、ここは廃線なので大丈夫でしょう。
驚きです。 なんと駅が残っていました。
終点の山守駅跡で折り返し。
復路は、出来るだけ飛ばした所を辿ってみました。
サイクリングロードになっている所には、倉吉東郷自転車道の表示がありました。
いやー、なかなか面白い自転車旅でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿