2019年11月1日金曜日

10月31日 堂平山サイクリング

堂平山を中心とする山サイに行ってきました。

このコースは何度も走っています。 最近では5月11日にも走っていますが、今回が一番ハードだったかもしれません。


今日のパートナーは、代休で急に休みになった長男です。

長男の自転車は、最近手に入れたJAMIS DAKAR XTC。 カーボンモノコックのフレーム、フルサス、油圧ディスク、スルーアクスルという新しい技術(我々世代にとっては)のMTBです。

タイヤは650x56B。 650Bという規格は、昔からあるものですが、56Bですよ、56B。すごい太さです。




小川町の道の駅にデポし、走り出します。

帝松の先の橋が台風の被害を受けたようで、通行止めになっており、迂回しました。



笠山峠への道を登っていきます。 

少し紅葉が始まっていました。



笠山峠からハイキングコースを押し上げ、堂平山に到着。

ここで遅めの昼食を取り、すぐに出発。 家を出るのが遅れたので、のんびりできません。



駐車場の横からグラベルのコースを下っていきますが、かなり台風の影響が見られました。

けっこう大規模な崩落があり、倒木が道をふさいでいます。 



道が流されている所もありました。

二人で協力して自転車を押し上げ、背の高さほどの段差を通過することが出来ました。



その後、慈光寺まではいつもと同じ感じで、グラベルロードを楽しみましたが、慈光寺からのシングルトラックが大変でした。

大きな石がゴロゴロ、そして石の表面が滑る滑る。乗車率は10%以下。

下りなのに大汗を掻きました。

無難に松郷峠を登った方が良かったかも。



道の駅にもどって無事終了。疲れました。

改めて台風の影響、水の力を実感したサイクリングでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿