2020年12月30日水曜日

12月30日 <散歩> 冬のトレッキングシューズ Adidas Terrex Trailmaker Mid COLD. RDY Hiking

ぐっと寒くなってきましたね。


冬の散歩や、軽いトレッキング用に新しい靴を購入しました。 

 Terrex Trailmaker Mid COLD. RDY Hikingです。

10日ほど使用しましたが、なかなか良いですね。


ソールの硬さは、ちょっと硬めで希望通り。


とにかく暖かい。

この長所が、唯一の短所かもしれません。

これだけ暖かいと、使える期間が短くなりそうです。










2020年12月29日火曜日

12月29日 <自転車> 古い雑誌の記事

 12月20日のSLTMの記事で、さきたま緑道の「森の人」という彫刻のことを紹介しました。

この彫刻には、ちょっとした思い出があります。


ベネッセのGoody、小学館のBE-PALに対抗して1996年に創刊された雑誌です。

この雑誌には、より多く、より広くの情報を得るため、読者サポーターという取り組みがありました。

自分もその読者サポーターの一員になっており、創刊第5号でサイクリングロードを特集するというので、記事を応募してみました。

紹介したサイクリングロードは、初心者、家族向きということを考えて「さきたま緑道」にしました。

その時の記事がこちらです。


記事の原稿料として500円の図書カードが送られてきました。


今では、次男の子(つまり孫)が当時の次男くらいの年齢。ちょうど一世代昔の話です。




雑誌の記事と言えば、もう一つ思い出があります。

それがこちら、「GarrRV」の1992年12月 創刊号です。

記事はこちら


内浦山キャンプ場でキャンプをしていたら、見知らぬおじさんが二人、プラプラとやってきて、いきなり「このキャンプ場はどうですか?」と聞いてきました。

なんとその二人はカメラこそ持っていましたが、書くものを持っていなくて(記者なのに?)、仕方が無く自分のポケットティッシュの中に入っている紙を取り出し、自分で感想を書いて手渡したら、そのまま掲載された記事がこちらです。原稿料なし。


いずれも、かなり昔の話です。

GarrRVはGARVYと名前を変えて続いていますが、Goodyはすでに廃刊。

良い思い出です。




2020年12月26日土曜日

12月26日 <鳥見散歩> ベニマシコ

 今日は、ちょっと離れた所に行ってきました。


駐車場に車を止めると、いきなり数人の人達が望遠レンズを木の高い所に向けています。


やはりベニマシコでした。

この木の実は、ベニマシコの餌なんですね。

数年前に訪れた時もベニマシコの群れがいました。


周辺を1時間ほど散歩して、帰ろうとしていると

チュウヒです。


帰る途中、車のすぐ上をチュウヒが飛んでいきました。

写真は撮れませんでした。残念!

ドライブレコーダーに写っているかもしれません。後で見てみましょう。


2020年12月23日水曜日

12月22日 <鳥見散歩>シーズンイン

山や北から多くの小鳥たちが武蔵野の地にやってきています。

また、木々の葉が落ち、鳴き声だけでなく実際に目で確認できる機会が増えています。


いつもの公園で、ここの所毎回のように顔を見せてくれるルリビタキの若雄。

ヒタキ類は目がかわいい!



ピントが合っていませんがカケスの群れが来ていました。


ベニマシコ。遠くの木に留まっていました。かなりトリミングしています。


散歩がぐっと楽しくなりますね。




2020年12月20日日曜日

12月20日 <自転車> SLTM 赤城颪(あかぎおろし)に負けた

コロナ禍は今までにない状況になっています。

当然の如くSLTMは分散開催。しょうがないですね。


自分は今回もご近所ポタ。


いつものように緑のヘルシーロードを走り出しますが、北風が冷たい。 冷たすぎます。

もっと北上するつもりだったのですが、赤城颪(あかぎおろし)に負けました。


途中で古代蓮方面へ緑のヘルシーロードを離脱。

良い天気なのですが・・・・


平地からだと解り難いのですが、X'masのイルミネーションが綺麗・・・・なのでしょう、たぶん。


続いて、いつもの古墳公園。


古墳公園からは、さきたま緑道を追風に乗ってバビューーンと南下。

さきたま緑道には、たくさんの彫刻があるのですが、一番のお気に入りはこの「森の人」。

思い出があるので、いつか紹介しましょう。


2020年12月2日水曜日

11月30日 <散歩> 武蔵嵐山の紅葉の中を

 武蔵嵐山は年に何回も訪れるお馴染みの散歩コース。今日は、紅葉を楽しんできました。


ここ数年は、新たに多くのもみじが植林され、紅葉を集客のメインにしているようです。

PRが効果的だったようで、平日にもかかわらず駐車場は満車、多くの観光客で賑わっていました。

紅葉は終盤です。





大平山にも上ってみました。

晴天の下、良い運動になりました。

2020年11月30日月曜日

11月29日 <自転車>SLTM? 小川町の山の中を走る

 今月のSLTMも分散開催となりました。


今回は小川町の山の中を走ることにしました。

通常のSLTMでは絶対に走ることはないようなコースです。

まー、自分好みのサイクリングを、SLTMという名を借りてというか、こじつけて?行うということですね。(汗)


小川町の道の駅に車をデポし、走りなれた道を走り出します。


今日は出発が遅れたので、短縮コースにします。

まずは館川ダムへ。


紅葉が綺麗です。

碑原峠で一休み。

慈光寺からの下り、

やはり、ダートの下りは楽しい! 舗装路の何倍も楽しいですね。

久しぶりにダートを楽しみました。











2020年11月23日月曜日

11月23日 <ガジェット> Xiaomi Redmi Note9Sのテザリングでトラブル

新スマホXiaomi Redmi Note9Sで初めてテザリングをしてみました。

まず、普通にスマホの「設定」から「ポータブルホットスポット」を設定。

PCからもWiFiを設定し、無事に繋がりました。

がーーーーーー

ネットワークに接続できません。ホットスポットとして繋がっているのに・・・


繋がったスマホのホットスポットを見てみると、「ネットワーク接続なし」という表示が・・・・


なに????

Netで調べてみると、アクセスポイントのMVNOの種類を設定する必要があるらしい・・・

それはどこで設定するの?


さらに調べると、

設定→SIMカードとモバイルネットワーク→使っているSIMカードを選択→アクセスポイント名→自分で使っているAPNを選択→MVNOの種類→SPNを選択

ふーーーーっ



無事に繋がりました。

いやー、色々ありますね・・・・







2020年11月12日木曜日

11月8日 <自転車>荒サイフリマ

 荒サイフリマに行ってきました。

フリマで商品を購入するというより、自転車仲間への挨拶というのがメインの目的ですね。

SLTMは、3月以来分散開催でしたので、多くのメンバーの方と7ヶ月ぶりにご挨拶が出来ました。

HΛLさんにお借りしていたCYCLEPEDIAをお返しすることも出来ました。 ずっと気になっていたんですよね。


孫が来ていましたので長居は出来ませんでしたが、なかなか有意義な機会となりました。



購入したのは、rikoパパさんのところで購入したストラップだけでした。


参加の皆様、ありがとうございました。

早く、通常の自転車活動が出来ればと思っておりますが、第3波でしょうか?なかなか簡単には収束しませんね。

2020年11月6日金曜日

10月27日 <車旅>白馬車旅3日目  白馬大橋、川中島古戦場

 

シェラリゾート白馬

朝、朝食の前に、もう一度温泉に入ってみました。

疲れが取れますね。


朝食後、ホテル内を散策。


今日は、素晴らしい天気です。



白馬大橋

あまりにも天気が良いので、帰る途中で白馬大橋に立ち寄ってみました。

期待に違わない景色です。

雲が掛かっていない白馬連峰は、一段と綺麗です。


サンサンパーク白馬

もちろん、サンサンパーク白馬にも立ち寄りました。

本当に素晴らしい。


今日は帰るだけなのですが、ホテルでもらった地域共通クーポンは、有効期限が今日までです。

何に使うか、使いきれるのか、いろいろと心配したのですが、何のことはない、スーパーツルヤの買い物で使い切りました。ちょっと拍子抜け。





川中島古戦場

高速長野ICの手前にある川中島古戦場公園。

いつも通り過ぎるだけなので、今日は立ち寄ってみました。




結構、大きな公園でした。



帰路の途中の道の駅でもリンゴを購入。

今回の車旅では、たくさんおいしいリンゴを購入することが出来ました。


素晴らしい景色と美味しい食べ物、充実した車旅でした。


10月26日 <車旅>白馬車旅2日目 白馬森林オートキャンプ場、白馬岩岳マウンテンリゾート


白馬森林オートキャンプ場

白馬森林オートキャンプ場で静かな朝を迎えました。

良い天気です。6時半の外気温は3.8℃。


テントサイトはこんな感じです。

 

林の中で眺望は効きません。

一つの区画はかなりの広さがあります。

基本的には、木のチップが敷き詰められており、一部が砂利で焚火用のスペースになっています。


朝食前にキャンプ場周辺をちょっとだけ歩いてみました。

駐車場を越えると松川が流れています。

河原に降りると白馬連峰が見えます。

これがテントサイトから見ることが出来れば最高なのですが・・

テントサイトにリスが。

でも、耳が丸い、外来種の台湾リスでした。

駐車場には、小型のヘリが駐まっていましたが、観光用と荷揚げ用とのことでした。

散歩から戻ると、エンジンをかけて、飛び立っていきました。


このキャンプ場は、出来て間もないためか、設備が十分ではありません。

女子用のトイレは、そこそこ整備されているようですが、男子トイレは、よく工事現場などにある仮設トイレでした。

炊事場には、お湯はでません。

今後に期待ですかね。


白馬大橋

キャンプ場から歩いて白馬大橋に行ってみました。

ここは、白馬連峰(白馬三山)のビュースポットとして有名です。

ちょっと雲がかぶっていて残念でした。

橋を入れた景色はこんな感じです。


白馬マウンテンリゾート (Mountain Harbor)

本日のメインイベントは、白馬マウンテンリゾートです。

昨日、スノーピークのお店で、ゴンドラの割引券を買っておきました。


ゴンドラで登っていきます。

平日なので、それほどの混雑ではありませんが、それでも少し並びました。

MTBと共に登っていく人もいます。そういえば、岩岳はダウンヒルのメッカでしたね。


山頂駅の周辺。


山頂駅のショップには、ハロウィンの飾り付けが。


山頂駅からちょっと歩いた所にあるパン屋さん。

お店の向こう側には絶景テラスがあります。

このせり出したところが撮影スポットになっていて、順番待ちの列ができていました。

雲が残念ですが、「白馬三段紅葉」ですね。


サンドイッチで早めの昼食。





ねずこの森

ねずこの森を歩いてみました。

ねずこの森 入口。

この木の名前が「ねずこ」です。正式名称は「クロベ」。鬼滅の刃とは関係ありません。(笑)

紅葉が綺麗でした。


ホテルシェラリゾート白馬

今晩は、ホテル泊です。 GoToを利用して、プチ贅沢。

部屋には暖炉がありました。

薪ではなく、オガライト(解るかな?)のようなものを燃やすだけで、あまり暖かくはありません。 まー雰囲気を楽しむだけですね。

2時間ほど燃えていました。


夕食は、平日50食限定の和食コースだったのですが、

出来れば洋食コースにしたかったというのが本音です。


お風呂は、源泉かけ流しで、良い温泉でした。