2025年7月22日火曜日

2025/07/19 梅雨明け そして プチ避暑地

梅雨が明けましたね
梅雨明け 前から 猛暑でしたから 梅雨明けたらどうなるか 想像もしたくありません


エアコン漬けの日々が続いていましたのでプチ避暑に出かけてみました


目的地は一番 気軽に行ける 涼しい場所
そうです 赤城山です

赤城山への道を登っていくと外気温はどんどん下がっていきます
外気温が27°cになった時に窓を開け エアコンなしの涼しさを感じます

大沼に着くと外気温は24°c
 快適です

まずは覚満淵へ向かいます
(覚満淵の入り口にあるビジターセンターは 改装中で入れませんでした トイレは 臨時のものが設置されていましたが車椅子は??)




湖の周りの木道は リニューアルされましたが 途中からは車椅子は通れません


何とかしてほしいものです


次は  鳥居峠です
ここには 1998年に廃止されたロープウェイの駅が飲食店として残っていましたが 現在は 改装中です



ここからの眺めはお気に入りです

青い空と白い雲
心地よい風が吹き抜けます


涼しさに 後ろ髪が引かれる思いですがそろそろ帰りますか

下るに連れて温度が上がり下界は34°cの暑さです

途中 いつものように TSURUYAに寄ってお買い物
定番となった PB 商品を中心に購入しましたが 今回初めて これらを購入


レトルトカレーは TSURUYA好きの知人の紹介で購入
 全部で 8種類ぐらいあった中から
今回 5種類 購入しましたので 食べ比べてみたいと思います


エアコンなしの涼しさは最高でした



0 件のコメント:

コメントを投稿