2025年6月20日金曜日

2025/06/19 ロホクッションがまたまた パンク そして修理

 ロホクッションがまたまた パンクしました

3年半で3度目です


パンクが分かったのが17日の火曜日でした

ロホクッションはレンタルですので すぐに レンタル会社に連絡を入れました

すぐに対応してくれましたが 代替品が届くのが2日後の木曜日になるとのこと

それまで空気を入れながら 対応するしかありません

しかし空気漏れは結構 激しいので1時間に1回ぐらい空気を入れる必要がありそうです

外出でなければ良いのですが 水曜日は デイサービスで 木曜日は検診の予定ですので かなり難しい状況です


家族に頼んで パンク修理をしてもらいました



赤矢印が前方向で パンク箇所は太ももの下あたり  一番 潰れながら変形が大きいところです

変形して擦れてパンクしたのかもしれません




新品のロホクッションには パンク修理用のパッチが付いてます

自転車用のイージーパッチのように パッチにパンク糊がついているようなタイプです

自転車のパンク修理に慣れていれば難しくはないと思います




パンク 修理は 無事に終わり2日間 問題なく過ごすことができました



そして 木曜日 代替品が 宅急便で届きましたが 新品ではなく 中古品でした

今まで使っているものと似たような感じです さて どちらを使うか




0 件のコメント:

コメントを投稿